「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥8299安い!!10%OFF
新品定価より ¥8299安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(3397件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
「A.I.VOICE GUMI」は、声優「中島愛(めぐみ)」の声をベースに制作した音声作成ソフトです。
言葉や文章をテキストで入力するだけで、簡単に中島愛の声質で読み上げ、音声ファイルを作成し保存できます。
※喜・怒・悲のボイススタイルに対応。
◇◆注目機能◆◇
<ボイスフュージョン>
まるで声マネをするかのように、あるボイスに別のボイスの喋り方を当てはめることが可能。
別のボイスの喋り方を適用したボイスはプリセットとして保存することができます。
全く別の話者という設定や、既存の話者の表現の一つととらえる等、工夫次第で様々な表現が可能です。
※この機能をご使用になるには、フュージョン機能を持つ他の日本語ボイスライブラリが必要です。
例えば、GUMIの声質に対して他のボイスのイントネーションやスタイルを使用できます。
<音声効果の限界拡大>
話速、声の高さ、抑揚といった音声効果パラメータの設定可能な値の範囲を
エーアイ従来製品よりさらに広げることで、極端な声を作ることが可能。
これにより表現の幅がさらに広がります。
<プロジェクトファイル>
作成中のコンテンツのデータをプロジェクトファイルに保存することが可能。
作成中のコンテンツを切り替える、別の環境に移行する、他人に提供するといったことが容易におこなえます。
<ボイスプリセット管理機能のパワーアップ>
ボイスプリセットをフィルタリング可能。
大量にボイスプリセットを作成したとしても、目的のボイスプリセットを簡単に見つけることができます。
<音声ファイル出力機能のパワーアップ>
音声ファイルの出力先フォルダーや音声ファイル名をユーザーが設定した規則に基づいて決定可能。
規則にはプロジェクト、ボイス、日時、テキストの内容等を組み込むことができるため、
出力される音声ファイルを管理しやすく、外部のプログラムへ取り込む際の作業負担も緩和されます。
WAV形式に加えて、MP3、WMA形式で音声ファイルを出力できます。
◇◆基本機能◆◇
・テキスト入力・音声合成・音声保存
喋らせたい文章を入力し再生するだけでキャラクターの自然な音声で合成し再生でき、
音声ファイルとして保存することができます。
・フレーズ編集・登録
入力した文章を喋らせた音声の発音に違和感があった場合に、
画面上で簡単に自然な発音に調整をすることができます。調整した結果を保存することが可能です。
・単語編集・登録
読み間違いや発音の間違いなど、違和感がある単語を修正し登録しておくことが可能です。
・発話スタイル調整
感情などの発話スタイルの調整をすることができます。発話スタイルを混ぜることもできるため、様々な表現が可能です。
・各種音声効果調整
音量、話速、高さ、抑揚などの調整が可能です。
◇◆便利機能◆◇
・プロジェクトファイル保存
作成中のコンテンツのデータをプロジェクトファイルに保存することで、
作成中のコンテンツの中断や再開、複数人で作業を行うなどが効率的にできます。
・ポーズ設定
開始、文中、文末のポーズの長さを自由に設定することができます。
また、記号にポーズを割り振ることが可能なので文中にポーズを簡単に挿入することができます。
・ボイスプリセット
各種効果や調整内容(音量・話速・高さ・抑揚・文中ポーズ長・スタイルパラメータ)を登録し保存することができます。
よく使用する設定を保存したり、
同じキャラクターで複数の設定を保存し別のキャラ設定のように使用したり等が可能です。
・文字数カウント
入力した文字数が何文字あるかカウントをします。
・音声ファイル秒数確認
作成する音声ファイルが、何秒か予め確認することができます。
・音声ファイル分割保存
テキストボックスに入力したテキストを分割して保存することができるので、
効率的に多くの音声ファイルを作成することができます。
・マルチボイス
文中の好きな場所で読み上げるキャラクターを指定・変更できるので、
対話形式の音声を簡単に作成することが可能です。
指定するときには、アイコンをドラックアンドドロップする直感的な方法で簡単に指定ができます。
・ボイスマテリアル
ため息、くしゃみ、あくびなど60種類の非言語音声素材を収録。
※Megpoid Talkに収録の音声素材と同じです。