「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥28000安い!!10%OFF
新品定価より ¥28000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
https://www.youtube.com/shorts/vHibjsnY_ws?feature=share.貴婦人が優雅に使っていたであろう、小さなアンティークアイテム。大切な方へのギフトに、もしくはご自身へのご褒美にいかがでしょうか。◆England買付/Germanyの可能性◆推定製造年代:c.1900~1930年代頃◆素材:ガラス・シルバー935◆サイズ:幅約4.2cm 長さ約14㎝ レンズ直径約3.6cm/ 拡げた状態:約10.5×10cm◆重量:30g◆在庫数:1点のみ【NOTE】*古いお品物ですので、一部に金属部の変色や経年変化などがみられますが、ガラス部分に目立つ傷はございません。*開閉はスムーズです。閉じるときは所定の場所にゆっくりと納めてください。*ケースは付属しません。*詳細は画像にてご確認ください。*画像の備品は付属しません。*上記ご了承の上、お求めください。
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(3357件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
ローネット/Lorgnetteとは、柄のついた折りたたみ式眼鏡(もしくは拡大鏡)のこと。
歴史は古く、18世紀のヨーロッパ社交会の貴族達が、ファッションアイテムとしてオペラや仮面舞踏会などで使用していました。英国人の楽器職人、眼鏡職人であったGeorge Adams (c.1709-1773) が、折り畳んで専用のケースにしまえるよう工夫したことから、ポケットなどにいれて気軽に持ち運びできるようになり、とてもポピュラーになったそうです。
実用性よりも、貴婦人の装飾品としての要素が強く、様々な装飾を施されたものが制作されてきました。一般的な近視用眼鏡の機能をもつもの、オペラグラスとしての機能をもつものなど、様々なタイプがあったと思われます。
今回ご紹介するローネットは、英国のアンティークフェアで手に入れたお品物。
特徴的なのは細身のフォルムと柄に施された細かな装飾。四角柱の柄にはローレル/Laurel(月桂樹)の装飾が施され、レンズ付け根部分にもギリシア建築の柱頭のような意匠をみることができます。ギリシア神話において、アポロンの求愛を拒んだダフネが姿を変えた木と言われる月桂樹。古代より神聖な木とされ、勝利と栄光のシンボルともされてきました。全体に古代ギリシアを感じさせるモチーフは、ルイ16世様式をイメージしたものかもしれません。
全長約14cmと手ごろな大きさで、広げた時には両眼で見ることの出来る拡大鏡、たたんだ時には二重のレンズをもつ拡大率の高い拡大鏡として使用することが出来ます。
持ち手部分下部のパーツを押し下げると、瞬時にもう一方のガラスが開く仕組み。二つのレンズを繋ぐブリッジには「935」の刻印がみられます。
これは「シルバー935」の意味。英国では「シルバー925」が一般的で、より純度の高い「シルバー935」は珍しいと思います。935はドイツの古い銀製品にしばしばみられますので、ひょっとしてドイツ製かもしれません。
小さな文字や地図を見る時に片目よりは負担無く字面を読むことができ、お好みのチェーン等を通して首に掛けておけば、クラシカルでありながらさりげなくお洒落な雰囲気をお愉しみいただけることでしょう。
開閉の様子を動画にしましたので、よろしければご覧ください。(指を痛めていた時に撮影したので、お見苦しくて申し訳ございません)ヤフーのノーティスが表示されますが、そのままURLをクリックしていただくと該当のyoutubeにリンクします。
https://www.youtube.com/shorts/vHibjsnY_ws?feature=share.
貴婦人が優雅に使っていたであろう、小さなアンティークアイテム。大切な方へのギフトに、もしくはご自身へのご褒美にいかがでしょうか。
◆England買付/Germanyの可能性
◆推定製造年代:c.1900~1930年代頃
◆素材:ガラス・シルバー935
◆サイズ:幅約4.2cm 長さ約14㎝ レンズ直径約3.6cm/ 拡げた状態:約10.5×10cm
◆重量:30g
◆在庫数:1点のみ
【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に金属部の変色や経年変化などがみられますが、ガラス部分に目立つ傷はございません。
*開閉はスムーズです。閉じるときは所定の場所にゆっくりと納めてください。
*ケースは付属しません。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
全国一律送料無料にてお届けいたします。
発送方法は、当店契約の配送業者に限ります。
落札後の交渉等はいたしかねますので、ご納得の上ご入札ください。
特定商取引法に基づく表記は、当店ウエブサイトにてご確認ください。
http://toddlowrey.com
Todd Lowrey Antiquesはd+Aが運営しております。
d+Aの活動についてはこちらでご紹介しております。
http://www.dplusa.jp
また、ウェブショップでも同時に販売しているため、わずかな差で売約済の場合もございます。早めの更新を心がけておりますが、もしご決済が済んでしまった場合には、ご落札者様とご相談の上、お取引を中止(支払いをキャンセル)させていただくことがございます。ご落札者のクレジットカードからの引き落としは行われませんので、何卒ご容赦いただきますようお願いいたします。