「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥8910安い!!10%OFF
新品定価より ¥8910安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.1(3421件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
仏膳セットは、鮮やかな色合いに艶やかな光沢
高級感溢れる漆黒と美しい内朱塗りが魅力的
飯椀・汁椀・平椀・壷椀・高月・御箸・お膳の豪華7点に
和みの国産ちりめん細工の祝い食5点セット
御膳は高さを抑えた薄型タイプ
モダンで設置しやすく、棚やテーブルの上に
兜飾りと一緒に毎年お飾りできます
ちりめん祝い御膳は京都の職人が
ひとつひとつ丁寧に手造りしたちりめん細工で造られています
ちりめんの温かみ、和の風合いをもった
優雅で華やかな逸品です
ちりめん製だから、傷むことなく虫も寄らず
後片付けもラクで、毎年お使い頂けて便利です
和の伝統手芸、ちりめん細工の節句飾りで
こどもの日を華やかにお過ごしください
■ちりめんとは:
ちりめんは、縮緬と書き
字のごとく生地の表面に「しぼ」と呼ばれる縮れた凹凸が現れる織物です
クレープ織りとも呼ばれています
主に高級な呉服や風呂敷に使われています
■ちりめん細工:
江戸時代の後半、貴族社会や武家の女性、また裕福な商家の女性によって
着物を裁った後の残り布を利用して、
美しい袋物や小箱などが作られるようになりました
人形や動物、花などをかたどったそれらの袋物や小箱を
今日、「ちりめん細工」と呼んでいます
※日本玩具博物館「ちりめん細工」ページより抜粋
■別売品のご案内
・仏縁堂オリジナル盆棚【卓上ミニ盆棚 爽籟(そうらい)ダーク・ホワイト】はコチラ
※商品により価格が異なります、詳細は各商品ページにてご確認下さい
■注意事項
※手造り品につき、多少個体差がございます
※掲載写真の写真立ては付属しません
※御仏膳セット以外の爽籟、兜飾りなどは別売品となります
※商品のロットにより、内容が変更になる場合もございます
予めご了承ください
■送料無料(但し沖縄・離島は別送料かかります)