「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥14000安い!!10%OFF
新品定価より ¥14000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(3349件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
CD ()
ディスク枚数: 全3巻合計12枚(全揃)
レーベル:新潮社 定価19,440円
全876分
【収録内容】
宮本武蔵の誕生/吉岡道場破り
槍の宝蔵院にて/美剣士小次郎の登場
対決、吉岡清十郎/伝七郎との果し合い
一乗寺下り松/権之助、母の杖
伊織の弟子入り/梅軒との死闘
宿敵、佐々木小次郎/巌流島の決闘
CD12枚組 全876分
◎吉川英治(1892-1962)/原作
神奈川県生まれ。船具工、記者などさまざまな職業を経て作家活動に入る。国民文学作家と親しまれ、1960(昭和35)年文化勲章受章。『三国志』『宮本武蔵』『新・平家物語』『私本太平記』など、その著作は200を越える。
◎徳川夢声(1894-1971)/朗読
島根県益田町生まれ。無声映画の活動弁士の第一人者。ラジオ全盛期には独特の間を聞かせる話芸で人気を博し、吉川英治『宮本武蔵』『新・平家物語』の朗読によって話術の大家としての地位を確立。1957年紫綬褒章、1967年勲四等旭日小綬章受章。
内容説明:
「朗読の神様」徳川夢声の伝説の名番組が今、復活!
剣豪の生と魂を描きつくした吉川英治の「宮本武蔵」。ラジオ全盛期に徳川夢声がライフワークとして挑んだその至芸は、50年を経た現代でも燦然と輝く。
国民文学の最高傑作として空前絶後の人気を博し、幅広く親しまれた吉川英治の大河小説「宮本武蔵」。徳川夢声は、人々の娯楽の中心がラジオであった時代、ラジオ関東(現在のラジオ日本)において「宮本武蔵」全巻朗読に取り組みます。番組は昭和36年から38年まで実に550回におよび、夢声独壇場の「間」「抑揚」「律動」の≪語りの名人芸≫は多くの夢声ファン、また吉川英治ファンをも魅了しました。
本企画は、番組が遺した膨大な録音から「一乗寺下り松」「巌流島の決闘」などおなじみの名場面を選りすぐってCD化、達人の語りで映画や芝居を観ているかのような、いやそれ以上の臨場感で、武蔵が、小次郎が、眼前に現れます。
詳しくはこちら公式HPにてご確認・ご参照下さい。
https://shincho-shop.jp/products/snc0110900
*上記、書籍流通版(書店などへ書籍として販売。全6巻組・各2枚)でございますが、本出品商品(書籍ではなくCDとして販売)と収録内容は全く同じです。
ご存じの方には多言ではございますが大変素晴らしいCD全集でございます。名盤です。
全体的に、ケース外観も少しすれあるのみ綺麗、購入時のまま全て、各巻別冊解説書付属しており綺麗、CD盤面には傷もなく、中も新品に近く状態大変良いです。出品にあたりCD再生確認行いましたが、もちろん全く問題なくお聞きお楽しみ頂けます。大事にコレクションしておりましたが、増えすぎた本・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。
*全くの新品ではないですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.204.006.001