「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥22752安い!!10%OFF
新品定価より ¥22752安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(3413件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
B06184 佐藤忠良 レリーフ銅版:真作
B6184 縦径:約25.2センチ 横径:約20.3センチ 厚み:約2.3センチ
状態:大体良好。表面右下に銘「CHORYO」あり。裏側に「創立30周年記念北海道銀行」とあり。箱無し。
作者略歴
1912年、宮城県黒川郡大和町落合舞野に生まれる。6歳で父が死去したため幼少期は母の実家である北海道夕張ですごす。
1925年、旧制・札幌第二中学(現北海道札幌西高等学校)に入学。
1932年、上京し川端画学校にて学ぶ。1934年、東京美術学校彫刻科入学。
1939年、美校卒業後舟越保武等と新制作派協会彫刻部の創設に参加する。
1945年から1948年までシベリア抑留に遭う。1954年、第1回現代日本美術展佳作賞受賞。
1960年、第3回高村光太郎賞受賞。1966年、東京造形大学創立と共に教授に就任。
1974年、第15回毎日芸術賞、芸術選奨文部大臣賞受賞、翌年には第6回中原悌二郎賞受賞、第3回長野市立野外彫刻賞受賞。
1977年、第5回長野市立野外彫刻賞受賞。
1981年、フランス国立ロダン美術館で個展。
1986年、東京造形大学名誉教授。
1989年、朝日賞受賞。
1990年、佐藤忠良記念館設立(宮城県美術館内)。
1992年、第41回河北文化賞受賞。
2011年3月30日、老衰のため東京都杉並区の自宅で死去。98歳没。
商品説明文で不明な点は質問より
お問い合わせの上、解消してから入札検討ください。領収証の必要な方は落札後のメッセージに 宛名と共に、すぐお知らせください。但し書きは、基本商品題名 を記載していますが 長い場合や、商品名と関係ない所は手書きのため省略をしたりもしています。これも何かあれば、早めに仰ってください。
ほかにも出品しています。よろしければご覧ください。