新入荷 再入荷

(ブランドロゴ)の人気ランキング Amazon.co.jp: ミュージック 実録!世界オカルト音楽大全1: その他

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5040円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :17078610246
中古 :17078610246-1
メーカー c2586ad 発売日 2025-05-03 10:55 定価 7000円
カテゴリ

(ブランドロゴ)の人気ランキング Amazon.co.jp: ミュージック 実録!世界オカルト音楽大全1: その他

Amazon.co.jp: 実録!世界オカルト音楽大全1: ミュージック。Amazon.co.jp: 実録!世界オカルト音楽大全1: ミュージック。実録!世界オカルト音楽大全 1(CD) | 誠光社 通信販売。お菓子9点セット チョコレート フレーク 抹茶 焼き芋 チロル ココナッツ。
1930年代から2017年までの欧米に伝わる数々の心霊現象の実況録音を集めた世にも恐ろしいLP「SPECTRA EX MACHINA: A SOUND ANTHOLOGY OF OCCULT PHENOMENA 1920-2017 VOL.1」は2019年ひっそりとリリースされると同時にじわじわとオカルトファンの間で話題になり現在廃盤。。
16Pに及ぶ写真+解説付きのブックレット(英語)に加え、怪奇幻想ライター朝宮運河によるライナーノーツも封入されたオカルトファン必携の1枚!
【日本語帯解説付き輸入盤CD/解説:朝宮運河(怪奇幻想ライター・書評家)】

ソングリスト
01. アーサー・コナン・ドイルの心霊学 1930年5月14日ロンドン、イギリス
02. 霊媒グラディス・オズボーン・レナードによるインド人の子供「フェダ」の降霊 1932年11月17日ロンドン、イギリス
03. オーストリアの霊媒ルディシュナイダーによるトランス 1933年ロンドン、イギリス
04. 奇術師ハリー・フーディーニの死後の最後のステージ 1936年10月31日ハリウッド、アメリカ
05. 霊媒アイビー・カーター・ボーモントによる古代エジプトの霊の語り 1938年7月14日ロンドン、イギリス
06. 霊媒アイナー・ニールセンによる「アストリッド」と「ビショフ・リリエブラッド」の声 1950年コペンハーゲン、デンマーク
07. 霊媒レスリー・フリントによるオスカー・ワイルド交霊 1962年
08. メニー・グレゴワールのラジオ番組での降霊術 1976年パリ、フランス
09. ローゼンハイム邸のポスターガイスト事件 1967年12月バイエルン、ドイツ
10. 心霊事件簿「Th」1967年4月16日スイス
11. 心霊事件簿「S」 1968年ドイツ
12. 心霊事件簿「P」1971年12月ドイツ
13. 霊によるノック音 1974年ドイツ
14. エミール・ティザネによる幽霊屋敷の報告 1976年パリ、フランス
15. 死霊に憑り憑かれたジャネット・ホジソンの声 1978年1月~2月エンフィールド、イギリス
16. 少年ドミニクと「喋る壁」1973年ラ・マシーヌ、フランス
17. 司祭アルノルト・レンツによるアンネリーゼ・ミシェルの悪魔祓い 1976年クリンゲンベルク、ドイツ
18. デニス・ルノダンによる幽霊屋敷の調査書 1979年パリ、フランス
19. 霊媒ジャック・サットンによる幽霊飛行機の音声 1980年ノーフォーク、イギリス
20. 超常現象 1995年ロンドン、イギリス

1930年代から2017年までの欧米に伝わる数々の心霊現象の実況録音を集めた世にも恐ろしいLP「SPECTRA EX MACHINA: A SOUND ANTHOLOGY OF OCCULT PHENOMENA 1920-2017 VOL.1」は2019年ひっそりとリリースされると同時にじわじわとオカルトファンの間で話題になり現在廃盤、今年同シリーズ3部作(予定)の第2弾が日本からのリクエストによりCDも同時リリースとなる。【中古】 13の水。DEZERT傑作音源集「絶対的オカルト週刊誌」 通常盤 Amazonメガ。
今年同シリーズ3部作(予定)の第2弾がようやく発売の運びとなり、日本からのリクエストにより初CD化となる。
1930年晩年のアーサー・コナン・ドイルによる講演記録、「エミリー・ローズ」の元ネタとなった70年代ドイツでのアンネリーゼ・ミシェルの悪魔祓いの地獄のヴォイス、奇術師ハリー・フーディーニの「最期」のステージ、1980年英国での幽霊飛行機の音声や猛烈なポスターガイスト現象等々世にも恐ろしい音源が詰まった1枚。【中古】 夢模様+1 (紙ジャケット仕様)。【中古】 DONJUAN LIVE (紙ジャケット仕様)。
前作VOL.1はポルターガイストや建物で発生した超常現象を主にクローズアップした内容で、本作第2弾は霊媒師を媒介とする音楽家の演奏をテーマに、霊能者デヴィッド・ベアによるエルヴィス・プレスリー交霊会、霊媒師リタ・グールドによるグウェン・バーンの息子の降霊、ジャック・ウェバーの霊による歌唱、口寄せ師レスリー・フリントによるショパンの降霊術、ローズマリー・ブラウンの降霊によるフランツ・リストの作品の実況録音が収録された背筋が凍るアーカイヴに加え、魔女の王アレックス・サンダース、悪魔教会の開祖アントン・サンダー・ラヴェイ、自称UFOコンタクティのハワード・メンジャーらによる演奏も収録。
16Pに及ぶ写真+解説付きのブックレット(英語)に加え、怪奇幻想ライター朝宮運河によるライナーノーツも封入されたオカルトファン必携の1枚!
【日本語帯解説付き輸入盤CD/解説:朝宮運河(怪奇幻想ライター・書評家)】

ソングリスト
01. 霊媒デヴィッド・ベアによるエルヴィス・プレスリー交霊会 (1979)
02. 霊媒ローズマリー・ブラウンによるフランツ・リストの新曲2作品(1969,1973)
03. 霊媒ジャック・ウェバーによるルーベン教授の歌唱(1939)
04. 霊媒ロバートによるピアノ曲「第一歩」(1975)
05. 霊媒リタ・グールドによるグウェン・バーンの息子の降霊(1983)
06. 霊媒レスリー・フリントによるショパンの降霊(1:25)
07. 霊媒レオによるエンリコ・カルーソーの降霊:プッチーニ『トスカ』より「星は光りぬ」(1993)
08. 霊媒カルメン・ロジャースによるエルヴィス・プレスリー交霊会 (1979)
09. ユリ・ゲラー「本当にお答えできないのです」(1974)
10. 超心理学者ジャン・ルイ・ヴィクトール「リインカーネーション」(1982)
11. ジョー・ミーク「アイ・ヒアー・ア・ニュー・ワールド」(1960)
12. ハワード・メンジャー「イントロダクション」と「悪魔のテーマ」(1957)
13. アレイスター・クロウリー「コール・オブ・ザ・ファースト・エテュロス」(1942)
14. アレックス・サンダース「イニシエーション」(1970)
15. アントン・サンダー・ラヴェイ「悪魔のミサ」(1968)
16. バーバラ「魔女のラブソング」(1971)
17. 牧師パトリック・J・バーケリー『悪魔祓いの儀式』より「ロン・エイミー・フーガ」(1974)

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です