「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥7999安い!!10%OFF
新品定価より ¥7999安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(3345件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
リージョン:フリー(国内プレイヤーで再生可能です)
字幕:英・仏・独・西・伊・日本語/106分
メディア形式 : DVD-Video
発売日 : 2006/7/31
監督:ブリューノ・モンサンジョン
販売元 : アイヴィ
ディスク枚数 : 1
<収録曲目>(部分演奏あり)
プロコフィエフ:束の間の幻影 Op.22-1
ブラームス:間奏曲 Op.117-2
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 ~アリア、変奏15、パルティータ BWV829
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第1&4番
メンデルスゾーン:ロンド・カプリチオーゾ
ショパン:練習曲 Op.10-2
ヒンデミット:ソナタ 第3番
D.スカルラッティ:ソナタ 変ロ短調 L475
ベートーヴェン:エロイカ変奏曲、ソナタ 第30番 他
【演奏】
グレン・グールド(P)
ポール・シャーマン(指揮)、CBC交響楽団
ラッセル・オバーリン(C-T)
サー・アーネスト・マクミラン(指揮)、トロント交響楽団
ブリューノ・モンサンジョン、ジル・アパップ(Vn)、ジャン=マルク・アパップ(Vn)
マルク・コッペイ(Vn)、ユーディ・メニューイン(Vn)
商品説明:
「映像作品でグールド受容の将来を探る
内容は、ピアニストだけでなく理論家や作曲家としての面にも光を当て、グールドの全体像が分かる様に配慮されている。グールドの考えについては、できるだけグールド本人に語らせる構成になっている。
演奏の場面は断片的だが、十代から最晩年まで、代表作のゴルトベルクから自作曲、小編成の管弦楽を指揮した演奏まで、幅広く採り上げている。
グールド教とも言うべき熱狂的愛好者の談話が何カ所か挟み込んである点については、微笑ましいと思う人もいるだろうし、生演奏を拒否したグールドにふさわしくないと感じる人もいるだろう。
この映像作品を製作したブルーノ・モンサンジョンはグールドと長く親交のあったヴァイオリン奏者で、グールド作曲の弦楽四重奏曲を演奏する場面も見られる。 」
「 バッハを語る
グールドのドキュメンタリーです。
音楽を楽しむというより、グールドを楽しむDVDですね。
内容は多岐に渡っており、かなり楽しむ事が出来ました。
ベンチに座っている銅像のグールドに話し掛ける女性などは印象的で、私もそこでグールドと一緒に座り話し掛けたいと思いました。
日本のファンが30年越しに手紙の返事をグールドからもらえるエピソードも、なかなか興味深かったです。
そしてなんと言ってもバッハの事を熱く語るグールドは素晴らしかったです。 」
詳しくはこちらにてご確認・ご参照下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000GWBRQS/
https://www.amazon.co.jp/dp/B002JP9HO4/(ブルーレイ版)
上記レビューにもございますように、大変素晴らしいDVDでございます。名盤中の名盤です。
予備用に購入しておりましたので、帯付き(国内流通盤仕様)、外装ビニールも未開封の新品です。大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたブルーレイ・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.204.006.001